令和6年度第6回しまね総合診療の集い(兼 高度総合診療A-2コース)を開催しました。

 【日 時】 令和7年2月1日(土)13:00~16:00
 【場 所】 島根大学医学部附属病院 みらい棟4階 ギャラクシー
 【講 師】 横浜市立大学 ヘルスデータサイエンス専攻 准教授 金子 惇 先生
 【参加者】 23名(学生 9名)
 【概 要】 第1部では金子惇先生に「研究は臨床現場から始まる:クリニカルクエスチョンを社会実装に繋げる」をテーマにお話しいただいた。
  医療の現場で湧き上がる疑問が、どのように研究に繋がり、社会に貢献できるかを、先生の経験を交え具体的な事例を通し「総合診療医育成を目指した臨床研究」の本質を学ぶことが出来た。
  第2部では、上村祐介先生が症例を提示後、各グループで活発なディスカッションが行われ、その後、参加した医学生が現在取り組んでいる研究についてのプレゼンが行われた。
  今年度最後のしまね総合診療の集いであったが、新年度も積極的にセミナー等の支援を続けて行きたい。
jjj