【開催しました】令和6年度第7回地域医療セミナー
2024年12月20日
令和6年度第7回地域医療セミナー
【講師】 気仙沼市立病院附属本吉医院 院長 齊藤 稔哲 先生
【テーマ】 「地域医療の魅力」
【日時】 令和6年12月20日(金)18:00~19:00
【場所】 島根大学医学部 講義棟1階 国際交流ラウンジ
【参加者】 22名(医学生14名)
齊藤先生には5年振りに対面で講演をしていただいた。「急性期医療は重篤な疾患の治療や新技術の開発を担い、地域医療は慢性疾患や終末期ケアを通じて住民の生活を支える役割がある。しかし、どちらも単独では成り立たず、相互協力が重要である。少子高齢化が進む中、地域医療の役割は増しており、納得できる人生を共に築くことが求められている。」また、「地域医療には生き方や死、家族、地域の在り方を考える哲学が必要であり、『治すことも支えることもあきらめない姿勢』で地域住民に元気を届ける存在でありたい」と熱く語られた。
終了後は、学生から活発に質問があり、より交流を深めることができた。