第4回しまね総合診療の集い(兼 高度総合診療A-2 コース)を行います。
【テーマ】島根総合診療の実践と課題
      ー済生会江津総合病院の実践を例にー
【日 時】令和7年11月1日(土)13時30分から17時15分
【場 所】島根大学医学部附属病院みらい棟4階 ギャラクシー
     対面およびZoom
【対 象】指導医・専攻医・研修医・医学生
【内 容】
  第1部:済生会江津総合病院の実践より
  奮闘している江津済生会病院の先生を講師にお招きし、3人が感じている江津済生会病院の今と、そこに対する思いを共有いただきます。
  提示をうけて、みんなでディスカッションすることで県内全体として現状・認識を共有しつつ、江津済生会の皆さんにとっても三者三様の意見を交換できる、意義のある時間にしたいと思います。
  第2部:”総合診療医らしい”事例検討をしてみよう
  いつもやっているクリニカルジャズ、総合診療医としての事例検討を、初期研修医・若手の先生に任せてみる+専攻医の先生にファシリテーターを担っていただくという構造に変化させてみる試みです。
  学生・初期研修医の皆様にはBPS・PCCMのレクチャー、専攻医・指導医初期研修研修医、若手専攻医に事例提示をしてもらいディスカッションをします。


お申込み  https://forms.gle/6shjdMMzjhFyMmsC9

tgd